冷凍食品 牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼ もちっと生パスタ デュラム小麦を使った もちっと食感タリアテッレー「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする聞き慣れない単語出てます、お勉強しましょう。はい、出ました「ボロネーゼ」これは以前にもやりましたね。※デュラム小麦、柔軟で弾力性の強いグルテンを豊富に含むため、加工するとシコシコとした食感のコシの強いパスタに。もともと黄色味を帯びている。※タリアテッレー、細長いリボン状で、厚さ... 2021.09.22 冷凍食品
冷凍食品 ブイヤベース風 発芽玄米入りごはん まるごと野菜 地中海式食事「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする※地中海式食事とは野菜や豆、チーズ、オリーブオイルを使用した地中海沿岸地域で食べられている食事、、、だそうです。※ブイヤベースとは地元の魚貝類を香味野菜で煮込む、フランスの寄せ鍋料理。とにかく「ブイヤベース風の地中海式食事」らしいです。商品説明販売元 明治価格 250円程「発芽玄米をごはんといっしょ... 2021.09.19 冷凍食品
冷凍食品 3種野菜 ジェノベーゼ 彩々野菜 香り立つバジルとチーズのコク オーマイプレミアム「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がするあの「ジェノベーゼ」が冷凍パスタに、、、、よく知りませんがこんな料理らしい。※ジェノベーゼとは、イタリア・リグリア州のジェノバ(Genova)県うまれのソースで、 バジルペーストに、松の実、チーズ、オリーブオイルなどを加えたものです。とりあえず「緑」が良いですね、野菜感も凄そう... 2021.09.13 冷凍食品食
冷凍食品 スパ王 プレミアム しらすのペペロンチーノ 食欲そそる香ばしさ「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする「しらす」に惹かれます。店でも見たことない組み合わせなので期待してます。黄色と非常に目立つパッケージ!商品説明販売元 日清価格 250円程エネルギー 415kcalたんぱく質 12.3g脂質 14.3g炭水化物 59.2g食塩相当量 2.7g解凍・実食「しらす」合うね!ペペロンのシンプルさに「しらす」の食感... 2021.09.03 冷凍食品
冷凍食品 とろ〜りオムライス ごろっとチキンとチーズのとろ〜りオムライス「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする「いまどきごはん」シリーズよりオムライスです。「ごろっとチキン」ってのがウリなんでしょうか?期待しましょう。商品説明販売元 ニップン価格 300円程エネルギー 436kcalたんぱく質 14.4g脂質 16.2g炭水化物 59.4g食塩相当量 3.8g解凍・実食卵は「スクランブルエッ... 2021.08.27 冷凍食品
冷凍食品 貝を食べるパスタ 貝の衝撃 バジルトマト 大ぶり海老とモッツァレラチーズのバジルトマト「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする「貝の衝撃」シリーズ、ボンゴレビアンコもよろしく期待してます、、、ボンゴレがよかったので。商品説明販売元 ニップン価格 250円程エネルギー 340kcalたんぱく質 18.0g脂質 8.4g炭水化物 48.0g食塩相当量 2.8g早速「緑」が攻めてきてますよー、「スナップえんどう... 2021.08.21 冷凍食品
冷凍食品 ハンバーグとスパゲッティ 白米が欲しくなる 和風おろしハンバーグ&香味醤油スパゲッティ よくばりプレート「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする本当の姿(中身)をパッケージに載せるなら盛った写真を使うのはどうかと思う、確実に落差を感じるし食器に移し替える人なんて居ないと思うから「盛り付け例」としても、どうかと思う。よくばりシリーズ「鶏めし」等商品説明販売元 ニップン価格 350円ほどエネルギー 473kca... 2021.07.01 冷凍食品
冷凍食品 よくばりプレート 若鶏のグリル&ぺぺたま ガーリックトマトソースとペペロンチーノに卵のコクをプラス!「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする。信頼と実績のニップン、今回は「小洒落た」のがあったので食べてみましょう。「おかず」と「パスタ」の組み合わせ、ご飯党の私ですが米を欲さずにいけるでしょうか?余談ですが「ニップンさん」は外袋から出してそのままレンジへGO出来る事です!ビニール剥がして再度ラップさせるなん... 2021.08.17 冷凍食品
冷凍食品 かにトマトクリーム 知らない味がまた Bigシリーズ 満足の食べごたえ! オーマイ「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がするまた見知らぬ「味」を発見!かにもトマトも知ってるが合わさるとどうなるか?そもそも冷凍パスタは種類があり過ぎる。Big「和風明太子」商品説明販売元 オーマイ価格 200円「コスパのパスタ」よろしくお願いします。エネルギー 406kcalたんぱく質 15.0g脂質 8.2g炭水化物 6... 2021.08.10 冷凍食品
冷凍食品 男盛り 満足丼 濃厚 エビチリ丼 2種の醬の甘辛チリソースにヤミツキ エビチリ丼販売元 明治価格は330円程でした、コンビニ等ではエビチリって結構な値段しますよね、ご飯まで入ってこの値段ならかなりお得では無いでしょうか?「価格=価値」に成るか?成らざるか?「男盛り」と謎の新語が登場しますがなんとなく伝わってくるこの勢いは果たして気のせいか?果たして、、、、軟派「オムライス」有り商品概要エネルギー 624kcalタンパク質 11.2... 2021.06.15 冷凍食品
冷凍食品 男盛り 濃厚親子丼 満足丼 かつお&昆布の濃いめの出汁が旨い!「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする男盛り第5弾!しかし何にでもチーズ入れるのね、、、その他男盛り(麻婆・エビチリ・チーズカレー)非常にストレートな商品、旨いチェーン店もある以上ハードルは自ずと高くなります。商品説明販売元 明治価格 330円程 近所のスーパーにて購入男盛りと言いうフレーズにはもう触れません。エネルギー... 2021.08.12 冷凍食品
冷凍食品 濃厚オムライス 男盛り 濃厚か淡白か? とろっと卵とデミソースが旨い! 満足丼シリーズ「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がするこのシリーズまだあるのね(麻婆・エビチリ・チーズカレー)、、、、相変わらず「男盛り」ってなに?勝手なイメージですが「オムライス」は軟派な食べ物かなと、、、商品コンセプトとは少し違うような気もするが、、、商品説明販売元 明治価格 300円程エネルギー 541kcalたんぱく質 12... 2021.07.27 冷凍食品
冷凍食品 あさりご飯とさばの味噌煮 今や御前が冷凍されるとは あさりご飯とさばの味噌煮「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がするよくばりシリーズ(プレート)概要パッケージと「ギャップ」がありますがご愛嬌。おいおい!「良い感じの一食がセットになって冷凍されてんじゃねーか!」って事で食べてみました。商品説明販売元・ニップンよくばり御前シリーズ「あさりご飯とさばの味噌煮」ガパオライスとは違い少々お値段が張って「400円」程しますやは... 2021.05.29 冷凍食品
冷凍食品 ハンバーグ ロコモコ ハワイが君の冷蔵庫に チーズとデミグラスソースのハンバーグロコモコ「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする概要商品説明販売元・ニップンいまどきご飯シリーズチーズとデミグラスソースで仕上げたハワイで人気のメニュー相変わらずの「手軽さ」を感じる成分表、若干脂質の高さが気になるもののタンパク質は15g越えの優秀さが伺えるエネルギー不足は感じざるを得ない、糖質がもう少し多ければと思う解凍前ハン... 2021.06.03 冷凍食品
冷凍食品 男盛り 濃厚 チーズカレー 満足丼 ドライカレーとビーフカレーの重なる旨さ!「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする「男盛り」シリーズ第3弾、今回はチーズカレーです、1、2共に「カレー臭」がしてましたがこれの影響なんでしょうかね?見るからに「濃そう」です、場合によってはパッケージを見るだけで胸焼けしそう、、、ちょっとカレーな気分な時はちょうど良いかもしれませんね。商品説明販売元 明治価格 3... 2021.07.17 冷凍食品
冷凍食品 カマンベール リゾット 十勝 とろーりまろやか 明治北海道十勝カマンベール「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がするリゾット?つまりシチューぶっかけた白飯でしょ!ドリアみたいのでしょ!(サイゼリヤの、、、)何が何なのか分かっていませんが食べてみましょう。商品説明販売元 明治価格 200円程エネルギー 415kcalたんぱく質 11.4g脂質 16.4g炭水化物 55.4g食塩相当量 3.0gカル... 2021.08.08 冷凍食品
冷凍食品 イカスミといか 黒いだけ? 完熟トマトと魚介の旨み「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする「とりあえず食べてみたいパスタ」ナンバー1では無いでしょうか?イカスミが登場して相当経つと思いますが食べた事ない人多いのでは?商品説明販売元 オーマイ価格 250円程エネルギー 361kcalたんぱく質 15.1g脂質 7.0g炭水化物 59.4g食塩相当量 2.3g「いか効果」でしょうか、少々カロリー... 2021.08.02 冷凍食品
冷凍食品 和風 明太子 オーマイ Big シリーズ 満足の食べごたえ!「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする改めて売り場を見るとすげーいっぱい有るね!「パスタ」の冷凍食品。「量」か「珍しさ」を出さないと埋もれてしましそうですが、、、、、「たらこ」とは少し違うみたいです、「和風明太子」、、さてどうでしょう。商品説明販売元 ニップン価格 200円以下エネルギー 534kcalたんぱく質 16.3g脂... 2021.07.11 冷凍食品
冷凍食品 よくばりプレート パンケーキ & ホットサラダ オーマイ モーニングシリーズ 「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする小洒落たシリーズ第二弾!「ホットサラダ」って何?初耳ですがどんなもんでしょう、、、野菜多めのイメージ、彩りも良く、爽やかさが伝わってきます(333kcalどう考えても足らん)成人男性だと到底満足いくとは思えないこのボリューム。商品説明販売元 nippn価格 150円(税抜き)エネルギー 333k... 2021.07.09 冷凍食品
冷凍食品 鶏めしとチキン南蛮 完璧じゃね! よくばり御前 組み合わせは完成の域「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする二つとも好きなヤツではないか!嫌いとか、苦手な人居るのって感じの組み合わせ、期待しましょう。相変わらず綺麗に盛るよね、絶対移し変えたりしないからこーゆーのは逆効果な気もする。商品説明販売元 ニップン価格 350円程エネルギー 526kcalたんぱく質 19.2g脂質 17.4g炭水化物 73... 2021.07.23 冷凍食品
冷凍食品 貝を食べる パスタ 貝の衝撃 あさりたっぷりのボンゴレビアンコ オーマイ「貝を食べる」や「貝の衝撃」とありますが、、、、どえらいブチ上げてますが大丈夫でしょうか?ハードル上がってませんか?ガッカリさせないで下さいよ!ともあれ「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする。商品説明販売元・パスタにおいて信頼と実績の「オーマイ」ブランド価格は「250円」程だったような、、失念しました知識不足な... 2021.06.29 冷凍食品
冷凍食品 ワッフル & ミートオムレツ オーマイ メープル風ソースとポテトサラダ よくばりプレート モーニング個人的な好みでは決して選ばないと思ってけど冷食好きとしては見逃せないと思う「朝食を小洒落た感じにまとめました」的な「男盛り」とは正反対なコンセプトかと感じます。どう見てもカロリーが足んないよ!って思います(成人男性)概要販売元 オーマイ近所のスーパーで買いました、価格は税抜き「150円」、「価格破壊」も良いところですね。量の事は置いといて... 2021.06.27 冷凍食品
冷凍食品 男盛り 四川風麻婆丼 満足丼 4種の醬と四川花椒のしびれる辛さにヤミツキ!販売元 明治価格 330円程 近所のスーパーにて購入エビチリ丼と同じ「男盛り」シリーズですが果たして「豆腐」で「価格=価値」に成るか?成らざるか?「男盛り」と謎の新語が登場しますがなんとなく伝わってくるこの勢いは果たして気のせいか?果たして、、、、商品概要エネルギー 557Kcalタンパク質 16.7g脂質 15.2g炭水化物 88.4g食塩 4... 2021.06.21 冷凍食品
冷凍食品 牛挽肉ボロネーゼ ナスも入ってます オーマイプレミアム チーズとろける牛挽肉ボロネーゼ「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする牛挽肉の旨味と赤ワインの風味が特長!(裏面に書いてあります)いきなりですがチーズ感を期待させるなら期待を超えて頂きたい商品説明当方御用達ニップンから冷凍パスタを一つ紹介します「ボロネーゼ」と言われても、、、自分向けに調べてみましたフランスではボロネーゼと言うのは「肉や野菜、ワインなどを煮込んだ料... 2021.06.09 冷凍食品
冷凍食品 具だくさんビビンバ 冷凍食品とは思え無い彩 コチュジャンの風味豊かな具たくさんビビンバ「最近の冷凍食品は」、、なんてセリフを何年も前から聞いていたような気がする概要商品説明ニップンコチュジャンの風味豊かな具たくさんビビンバ牛肉そぼろ、卵そぼろ、ほうれん草ナムル、人参もやしナムル入り相変わらず成分は優秀で有る脂質の高さは気になるが「野菜を食べるカレー」程では無い野菜はほうれん草が入っていて栄養的にも見た目にも非常に良い大麦入りと有るけど少々割... 2021.05.25 冷凍食品